Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。
毎日15分以上Blenderを練習する。その記録である。
面倒なのでトップ画像は固定にすることにした。
公開記事ではあるが、そもそも誰かが読む前提ではない。日記など誰も読まない。
本題:現在参考にしている動画をなぞる。
※各Dayの右側に書いてあるmin数は私の作業時間の記録。
2021/01/01 :20min
時間を途中から記録したので若干短くなったが記事を完成させた。
【Blender】帯のトランジションを作る【モーショングラフィックス】
次回は次のモーショングラフィックスを探る インスタにアップ
2021/01/02 :40min
Instagramにアップロードするついでにこのフローの効率化を考えていたが思いつかなかった。
iPhone側の操作になるプログラマブルではないのでとどうしようもない。
ついでにBlogのパーマリンクについて考えいたら時間がみるみるうちにすぎる。
ひとまず記事のファイルだけ生成。
明日続きでシャッターのモーショングラフィックス記事を書いていく。
2021/01/03 :34min
ナイフでカットして分割したところまで
明日:続き
2021/01/04 :48min
シャッターを複製して色付けまで
明日複製をいくつかかけて最終にしたい
2021/01/05 :174min
ひとまず作品は完成したが本記事を書いていない。
本日はマテリアルの共有について記事を2つ作成。
明日、モーショングラフィックス本記事執筆。
2021/01/06 :47min
ひとまず完成。
アップロード。
IGTV用に無理やり1分にしてみる。
これは許されるのだろうか?
明日:インクシミュレーションをやる
2021/01/07 :89min
ひとまず昨日指定した動画を見る。
できるかわからないが見切り発車で記事で切ることにする。
解像度を設定したところ。
次回:タイムスケールをタイムラインに書いたが記事にしてないのでそこから。
ひとまずはモデリングに使う予定はないので継続してモーショングラフィックスを研究。
これを通してアニメーションやエフェクトについて学んでいければと思う。
今週の合計:452min
総合計:37.38h
Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。