Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。
毎日15分以上Blenderを練習する。その記録である。
※各Dayの右側に書いてあるmin数は私の作業時間の記録。
2021/01/29 :68min
本日から次を学習
難しい...めり込みがすごいが修正方法はわからない。
ひとまず練習なので左手だけやってどんどん次に行くか。
※このあたりのコンストレイントの微調整は左右対称ができないらしく片方ずつ調整必須とのこと。
明日は次
2021/01/30 :40min
ひとまず視聴完了
しかしながら覚えることが多すぎていまやるべきなのか悩む。
一旦明日からRigfyを調べることにする
2021/01/31 :82min
次の再生リストを見ていくことにする
間違いなく有料級のコース。
次回:次の動画からお尻のボーンを変化させたところをAnkiに入れる
2021/02/01 :45min
1番終わり
次2番
2021/02/02 :25min
2はこの先の概要説明なのでざっくりみた。
次3
2021/02/03 :44min
いつからかオブジェクトモードでワイヤーフレーム表示にしてもワイヤーフレームが表示されないので流石に設定を調査する。
まったく情報がでてこないが、英語フォーラムにて「新しいバージョン試してみな」と書いてあったので2.91.2へアプグレしたところすんなり治る。
バグだったんだろうか...
動画4:45まで視聴
次回:Tポーズの場合どうしたらいいかを調べたい
2021/02/04 :31min
Tポーズは原則使わないほうがよい模様。
基本的には強制的にRiggifyはボーンを調整する他無い。
とりあえず3を視聴
次は4を見たいが...手足が伸びてしまうのはいいのだろうか。
引き続き来週もリグ
覚えることが多すぎる。
リガーという職業があるのも納得。
今週の合計:335min
総合計:60.48h
Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。