Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。
毎日15分以上Blenderを練習する。その記録である。
※各Dayの右側に書いてあるmin数は私の作業時間の記録。
2021/02/12 :54min
前回から続き。
Blenderのリギングで日本語は次の一連の動画がとても詳しい。
こちらも有料級。
というかUdemyでもリギング動画が見当たらないのでかなりすごいかも
基本的に前回も同じことをやったが、Anki入力で本格的に記憶したい。
明日は2番
2021/02/13 :63min
またワイヤーフレーム表示ができなくなってしまった
マテリアルも反映できなくなっている模様
デフォルトのキューブすら描画されない
最近PCが強制終了で落ちたので、ファイルが壊れているんだろうか?
リペアモードで再インストールしてみる。
効果なし
どういうわけかCyclesにすると治るので一つづゝ調査
なぜかパフォーマンス
の高品質な法線
をオンにすると解決する。
ひとまずこれでヨシとする。
どうやらGPU関連のバグっぽい
いちおう既知のバグなのだろうか Radeonで発生中
⚓ T82856 After updating the video card drivers to 20.11.2, interface artifacts appeared.
昨日の書き込みでグラボのドライバがアプデされており、そちらで対応されているようなのでテスト
治ったため本日は完了
2021/02/14 :36min
つま先のPIVOTを完了
次回つまさきのコントロールボーン
2021/02/15 :33min
ルートフットボーン完成
次は足を前に出したときのポーズ用の箇所
2021/02/16 :54min
復習をしていてボーンの回転の親子関係が曖昧だったので整理
足の付根のFKも終わり
次回は3番
2021/02/17 :84min
頭のボーンまで。
明日ちょっと気になる湯気エフェクトの作り方を見つけたので試してみたい。
2021/02/18 :51min
通常はクイック煙を設定しただけで再生すれば煙のエフェクトが見えるのだが、どういうわけかVroidを読み込んでいるデータだけ煙が表示されない。
なんの設定を変えたからか知らないが謎すぎる。
諦めるしかないのか。
次回:リギングに戻る。
煙が出ない原因がわからないのが辛い。
Vroidを読み込んだ直後であれば出るのだが。
今週の合計:375min
総合計:74.13h
Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。