Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。
毎日15分以上Unreal Engineを練習する。その記録である。
メモ:UEの記事が大量になりそうなので適当なところでサイトを分ける時間を作りたい。
※各Dayの右側に書いてあるmin数は私の作業時間の記録。
2021/01/24 :201min
映像を一気にAnkiにツッコミ。
猫でも分かるシリーズはここで終わっている模様。
特にゲームとかを作ってみたいわけでもないのでひたすら動画視聴していく。
明日は次
2021/01/25 :74min
公式動画を色々視聴
次の動画で実際にUE4を使いながら解説しているので得られるものがありそう
(4) Unreal Japan Stream | 建築ビジュアライゼーション初心者向けWebinar ブループリント編 - YouTube
明日こちらをプレイ
2021/01/26 :92min
上の動画を視聴。処理分岐に関して情報が詰まっている動画
ちょっと時間を使いすぎたのでAnki入力を明日に回す。
次回:フロー制御のHPを参考にする
https://docs.unrealengine.com/ja/ProgrammingAndScripting/Blueprints/UserGuide/FlowControl/index.html
AnkiにBPでスイッチ周りと「選択する」について書いていく
2021/01/27 :41min
フロー制御に関してAnkiカード作成。
結構ボリュームある。
次:forループを記述
2021/01/28 :15min
※記録忘れのため最低時間
フロー制御の入力完了
次回:映像の続きでUIのボタン制御について解説しているようなので見る
2021/01/29 :35min
イベントディスパッチャーが全然わからんので明日もう一度調べる。
2021/01/30 :103min
ひとまずディスパッチャーはOK。
解説サイトも殆どないし、英語解説動画も解説がざっくりなものばかり。
これはプログラミング概念なにもしらない初心者には無理だろうな。
明日は動画の続きを見ておく
改めてUEがかなり難しいことが分かる。
今週の合計:562min
総合計:52.51h
Ultra-Noob @Neve1074
謎の技術研究部部長。元DTMer。今は何をしている人なのかよくわからない。謎。